屈斜路湖畔のカフェ

屈斜路湖畔の仁伏(にぶし)に「カフェ花音(かのん)」がオープンしました。建物はかつて「仁伏ハット」という宿でしたが、もう何年も前に営業を止めていました。この度、新しいオーナー江里口さんのもと、新装開店となりました。湖からもほど近く、普段は静かな自然あふれる場所にあります。

さてこの建物、弟子屈町でも多くの人が訪れるあの建物と雰囲気が似てると思いませんか?そう、「道の駅 摩周温泉」です。実はこの2つの建物はどちらも同じ建築家の設計なのです。 故人ではありますが、大野泰弘氏が手掛けました。

道の駅の建物は当初「弟子屈欧羅巴民藝館」という西洋の古い家具などを展示する施設として設計されました。ですから、ヨーロッパの古い建物を想起させるようなデザインとなっています。特徴的なのは外壁において梁や柱が見える「ハーフティンバー」と呼ばれる様式をデザインに取り入れていることです。ただ、ヨーロッパの建物に比べ、緩い屋根の勾配や深く低い庇からは日本の古民家の雰囲気も感じられます。大きな屋根は雄大でのびやかな北海道の景色にマッチしています。和と洋が融合し、地域の風土にあったとても優れたデザインだと思います。
建物の大きさはかなり違いますが、2つの建物の外観にはこうした共通した特徴があります。ただ、内装においては、「花音」の建物のほうがより日本的な古民家の雰囲気が強く、古い囲炉裏もあります。

かつて、仁伏の地で真夏のこの時期に大勢の人があふれたことがありました。1983年と1984年の2回開催された「カムイトラノ」という野外のジャズイベントです。今はイチゴのハウスが建ち並んでいるところが会場でした。

これは第1回目のときのパンフレットです。赤塚不二夫さんと床ヌプリさんのプロデュースで、司会はタモリさん、日本のそうそうたるジャズプレイヤーが集まりました。
私は1984年8月4日、今から34年前の2回目の時に行きました。今日と同じように良いお天気で、でもそんなに暑くはなくさわやかな北海道らしい夏の日でした。本当に大勢の人が来ていて、イベントが終わったあと、バスに乗りきれない人達が川湯温泉の宿泊街までぞろぞろと歩いていたことを思い出します。川湯の町も当時と比べるとずいぶん寂しくなってしまいました。

赤塚不二夫さんとは一度直接お会いしたことがあります。たぶんこのジャズイベントがあった年の冬だったと思いますが、当時私は東京で学生をしていて、赤塚さんと親交のあった先輩に連れられて、赤塚さんが行きつけだった新宿区落合のあるお店に行きました。そこでは赤塚さんが時々映画のフィルムを持ち込んで上映会をしていたようで、その夜は黒澤明監督の「用心棒」を観た記憶があります。とてもシャイな感じの人でした。漫画はもちろんのこと、映画や演劇とマルチな才能の持ち主でした。ひょんなことからこの弟子屈町にもご縁がありました。

先日、「花音」さんにランチをいただきに行ったときは他にお客様がいたので内部の写真は撮れませんでしたが、基本的な意匠は元のままに、壁紙などを一新してすっかりきれいになった店内は、とても落ち着く雰囲気です。そんな素敵な空間で、おいしいコーヒーとスイーツの数々を楽しんでは如何でしょうか。
Coffee & Sweets 花音 Kanon
営業時間:10:30~17:00
定休日:火・水曜日
とのことです。限定10食の日替わりランチがあります。

投稿者: 辻谷

有限会社 大道開発 代表取締役 宅地建物取引士・一級建築士 趣味は料理と音楽鑑賞(特にジャズ)