道東の春

連休の最後に襟裳岬に行ってきました。母の生家が大樹町で、叔母が広尾に嫁いでいたので広尾までは子供の頃何度も行ったことがあったのですが、その先の黄金道路と襟裳岬は初めてです。黄金道路はそれを造るのに多額の費用がかかったことから名付けられたそうですが、海岸に迫る断崖絶壁に延々とトンネルを穿っていて、本当によくこんなところに道路を造ったものだと思いました。
さて、襟裳岬です。どうしても森進一さんの歌声が頭の中でリフレインします。「襟裳の春はなにもない」ことになっていましたが、周辺で風力発電の風車がブンブン回っているのが印象的でした。なんでもこのあたりが日本で一番風の強いところだそうです。そういえば「知床旅情」とか「霧の摩周湖」とか、北海道は有名なご当地ソングが多いことに気がつきました。北の最果ての地は歌になりやすいのでしょう。

全然話は変わりますが、家の近所で卵を抱えている丹頂鶴がいます。町道からすぐのところで、最初に気がついたのが4月20日ころですからもう3週間ほどになります。キツネもいるから襲われないのだろうかと心配ですが、無事孵ってほしいものです。今朝はツツドリの声を聞きました。ということはもう少しでカッコウもやって来るはず。

事務所の桜も咲いて、昨日はお花見をする予定でしたが、気温が一桁なので中止しました。なかなかすんなりと暖かくならない道東です。

投稿者: 辻谷

有限会社 大道開発 代表取締役 宅地建物取引士・一級建築士 趣味は料理と音楽鑑賞(特にジャズ)